
にじプレ子ども食堂ボランティアの
じゅんちゃんです
もう、こよみは10月です早いなぁ
10月1回目のにじプレ子ども食堂は
11日火曜日に開催しました
今回は仕事終わってダッシュで駆け
つけるとちょうど調理が終わり、
配膳開始でした

今日のメニューは、切り干し大根の
炊き込みご飯、サーモンムニエル
手作りタルタルソースたっぷり乗せ、
カボチャと小豆、きゅうりとささみの
すりゴマサラダミニトマトつき、
小揚げと豆腐のおみそ汁

今日もあっという間に席が埋まって
大賑わいじゅんちゃんは、ひたすら
鮭を焼きました
焦げないように、しっかり火が通る
ように慎重にていねいに焼きましたよ
みんなの『美味しかったーっ!』の声が
聞きたくて
デザートには小さいけどあまぁい
みかんもついてました
ボリュームも栄養も抜群のメニュー
でした
食後は相変わらずのマンガタイム
帰るよーの声に反応しないでひたすら
夢中
となりの部屋では、中学生が仲良く
食べてやっぱりの『おかわり』食べ
盛りには作りがいがありますね!
いつもの親子連れや兄弟で来てくれる
子たち、素敵な居場所となってます

気温もかなり低いなってきてるから
みんな、しっかり食べて、たっぷり
寝て風邪ひかないでね
10月の2回目にじ色子ども食堂は、
25日の火曜日です
待ってるよ〜


