こども食堂開設者のための勉強会〜こども食堂は誰のため⁉︎〜

<こども食堂開設者のための勉強会>

この勉強会は立ち上げ支援でも、運営に関する情報共有でもなく、地域で直接子どもたちとの関わりをもっているこども食堂開設者のための勉強会です。

賑やかで楽しい食事の場所でふっと淋しそうな顔をしている子どもたちを見つけたことはありませんか。

多様なカタチで立ち上がるこども食堂は全道で200軒近くになります。

2015年<にじ色こども食堂>を立ち上げた時、1度の開催で70人が集ったことがあります。

「一人一人の様子に気づくことができない」 
「子どもの声を聴き逃してしまう」

そこから小規模事業のフリースペースなどを展開しました。

人が集えば様々な背景があります。
いつも楽しそうにしている子どもがぽつりと呟いた悩みに

「自分はどうすればいいのか」
「大人としてどうすればいいのか」

と、悩むこともあります。

子育てと同様に支援にも正解はないのかもしれません。

ただ、「本当にこれで良かったのだろうか。」と、支援者は悩み続ける必要があるのではないでしょうか。
大人が満足してしまったら、きっと子どもたちが住むこの社会は変わらないのです。

この勉強会は過去の事例を挙げながらこども食堂開設者や行政、子ども支援の専門家たちが集い、学び合う機会にしたいと思います。

こども食堂開設者の方はご参加ください。

<こども食堂は誰のため⁉︎>

第1回 豊平・清田区

 2023.10.31(火) 15:30〜17:00

東月寒地区センター
札幌市豊平区月寒東3条18丁目5−1

第2回 白石・厚別区 2023.12.8(金)

第3回 西・手稲区 2024.1.10(水)

第4回 北・東区 2024.3.13(水)

第5回 中央・南区 2024.5.29(水)

場所・対象区のどちらかの公共施設を予定しています。2回目以降は決定次第、ご連絡させていただきます。

参加対象

・こども食堂開設者
・こども支援に関わっている行政や学校、団体
・スクールソーシャルワーカー
・こどもコーディネーター
・スクールカウンセラーなど

定員
各区こども食堂5名/各回10名

お申し込みは
「○区勉強会」「こども食堂名」「氏名」「電話番号」を記載の上、

でお申し込みください。

本事業はdocomo市民活動団体助成を受けて行われています。