<にじ色こども食堂>1月28日

「こども食堂は食事を提供するだけの場所ではないんですよ!」

私が席を外している時に子どもが一人ポツンとしているのに気づき、
一度、調理ボランティアの方々にきつく伝えたことがあります。

にじプレこども食堂は食堂開始の1時間半前の
16時から子どもだけ来られる場所として開いています。
お手伝いしてもらったり、スタッフとゲームをしたり・・・

その時間も大切な時間です。

現在、こども食堂事業は理事の門田が担当していて、
私(やすだ)は調理のみに関わり、
子ども達と接することも少なくなりました。

この日はスタッフが少ないのもあり、
久々に食堂にいました。

久しぶりにお母さん達や子ども達と話をしました。
食事後、子ども達がまん丸の目をして、
側にやってきます。

「大きくなったね〜〜〜」

楽しい場所
賑やかな場所
行きたくなる場所

そして、

あの人がいる場所
話を聞いてもらえる場所

として、育んでいけたらいいなと始めた
にじプレのこども食堂です。

やすだ

次のこども食堂は
2月25日(火)です。
#こども食堂#子ども食堂#みんなでご飯#食卓#晩御飯#子どもの成長#あったかご飯#子どもの居場所#学生の居場所#豊平区#月寒東#npo#にじプレ