

7月5日(土)講演会が近づいてまいりました。
牛歩のように参加者の申し込みが入ってきています。
今回、登壇いただく星野さんが代表を務める一般社団法人愛知PFS協会の活動は2人の家出少年のサポートから始まりました。見離さないオーダーメイドの支援を届けるために一人ひとりの子どもや若者たちにとことん寄り添い続ける団体です。
現在では自主事業の通信制サポート校や児童発達や放課後等デイサービスや名古屋市の委託事業の中高校生世代の学習支援や相談支援、ひとり親家庭の子どもの居場所事業、ひきこもり、フリーター、ニート等の若者自立支援、家庭訪問型相談支援事業などを行なっています。
にじプレは現在、札幌市の繁華街の夜回りを行い、若者支援の動きに目を向けています。
今回、「ドン横キッズ」と呼ばれる夜の繁華街に集う子どもや若者の支援をしているPFSの星野さんの話をたくさんの方に聞いていただきたく思います。
皆さんも是非、新たな世界を知ってください。
講演会のチラシを以下の場所に設置しています。
・観光文化情報ステーション
(地下鉄大通駅コンコース横)
・札幌市民活動サポートセンター
(エルプラザ)
・豊平区役所
・豊平区民センター
・白石区役所
・麻生キッチンりあん
・シアターキノ(予定)
皆さんと同じ時間を共有できるのを楽しみにしています。
申込みサイト
この事業はドコモ市民活動団体助成事業により行われています。
協力:(株)北海道アルバイト情報社
後援: 札幌市/札幌市教育委員会/北海道新聞社
#講演会 #子どもの居場所#若者の居場所#繁華街#ユースワーク#ユースワーカー#名古屋 #ドン横#夜回り#支援団体#一般社団法人#npo法人#札幌市#にじプレ