

この日もおにぎりチームで子どもや若者のことや大人の在り方などを語り合った後に自家製らっきょのタルタルソース入りサンドイッチを持ち夜の街へ向かいました。

今回は
にじプレ 2名
NPOボラギャング 1名
有志の方 1名
5名で回りました。

ライラック祭りが開催され、若者たちが隅へ追いやられて少ないと思いながら回りましたが30人弱の若者たちへ声がけをしました。
もうすでに顔も覚えてもらい、私たちが話しかけると集まってきて、サンドイッチをたべながら一緒に地べたにしゃがみこんで学校のことなどを話しています。

今回はすすきので怖い思いをしたばかりで迎えが来るまでそばにいて欲しいと言っている子もいました。
「通りすがりの周りの人は誰も助けてくれない」
若者には「そんな時はこうしてみようね」の話を伝えたり、スタッフ同士でもしその場面に遭遇したらどうしたらいいかを話したりもしました。
帰りにまた公式アカウントに登録してくれた男子からメールが来ました。
サンドイッチが美味しかった、と。
夜回りでであった若者に伝えている公式ラインの登録は牛歩状態ですが確実に繋がりを持てています。
やすだ
#夜回り#夜の街#すすきの#若者の居場所#若者支援#ユースワーク#ユースワーカー#大通公園#地下歩行空間#軽食#子どもの居場所#地域コミュニティ#にじプレ#札幌市豊平区#npo